【個人レッスン】すぐに使える!経営戦略×事業計画策定 ~ 持続的な成長へ、戦略の方向性を導き出す
開催リクエスト受付中!
Zoomを使ったオンライン形式で開催しています。
ご希望の日時がありましたら、開催リクエストをお送りください。
■ Zoomを使ったオンライン形式
- 講師とコミュニケーションを取りながら進める対話型の1on1講座です
- カメラ、マイクは「オン」にしてご参加いただきます ※環境によっては、カメラはオフでも問題ございません
■ 個別に状況をヒアリングしながら進行します
- 1対1で開催しますので、進行のスピード、内容の専門性については個別のご状況に合わせて講師がカスタマイズいたします
- 講座のおわりに時間を設けておりますので、個別の事案についてご相談があれば対応します
■ 受講者のみなさまから頂いたレビュー
- 非常に丁寧で分かりやすく、体系的に理解できる講座でした!ブレイクダウンして、プロジェクトや部門運営などにも活用できます
- 中間管理職として、普段から持っている素朴な疑問や課題に答えてくださり、非常に有意義な時間を過ごすことができました
- 声も聞き取りやすく、説明や資料も整理されていて、2時間の講座もストレスなく受講することができました など
不確実な将来、現下の厳しい経済環境において、会社の未来を切り拓く道筋を経営計画書で明確に
時代のニーズや環境の変化に対して柔軟に対応していくことができなければ、企業として生き残ることはできません。特に、グローバル化が進んだ現在は、競争相手が全世界に拡大しました。
一方、見方を変えれば、全世界に商材を提供することも可能な世の中になりました。価値のある商材を、消費者が受け入れられる価格で提供することができれば、大きな成長に繋げられるかもしれません。
本セミナーは、
- 自社の将来、戦略の方向性を明確にしたい
- 定性分析、定量分析の知見を、企業経営に生かしたい
- 経営計画書をより具体的、且つ実現可能な内容にまとめたい
このような考えをお持ちの方を対象に、作業ステップとポイントの理解を深めていただくカリキュラムに設計しています。
経営者や経営企画担当者の方はもちろん、経営計画書を本格的に作りたい方、経営計画書をより有意義にブラッシュアップしたい方は、ぜひ本セミナーをご活用ください。
■ 本セミナーのインプット
- 定性評価の進め方 ※SWOT分析のステップと活用法
- 定量評価の進め方 ※損益分岐点の計算と活用法
- 堅牢なビジネスモデルを構築するポイント
- 数字と言葉による目標設定
- 6W3Hによる施策立案 など
経営に携わる方、経営企画に携わる方、仕事のレベルを上げたい方のリスキリングに!
経営計画書の作成を通じて、企業や組織が置かれている現状を把握することができます。また、これから目指す将来を言葉と数字で表現する方法、これらを実現するための行動計画を立案するノウハウを習得することができます。
- 経営者、経営企画担当者の方
- 経営計画書を作成している方
- 実現可能性の高い経営計画を策定したい方
- 仕事のレベルを一段上げたいと思っている方
- とにかく参加して、新しい知見を習得したい方 など
専門書を読む、資格を取る、原理原則の積み上げだけでは物足りない方へ、質・量を伴った学びの機会をご提供します。
■ セミナー概要
- 講座 すぐに使える!経営戦略×事業計画
- 時間 2時間
- 場所 Zoomを使用したオンラインセミナー
■ カリキュラム
- 経営計画書の意義
- 現状を分析する
- 将来を設計する
- 行動計画を策定する
■ 参加費
9,900円(税込)
■ カリキュラムのご案内
企業研修で人気のテーマを厳選して、オンラインセミナーを開催しています
企業研修で実施している人気のテーマを厳選して、オンラインセミナー用にカスタマイズしたカリキュラム、テキストで開催しています。実務で使える知識、ノウハウを、リーズナブルな料金でご提供しています。
- 成長したい
- 違いを持ちたい
- 新しい発見と挑戦を続けたい
学びの場、情報収集の場、意見交換の場として、ご興味のあるテーマがありましたら、気軽にご参加ください。
■ 決算書が読めるヒトになる!シリーズ
■ すぐに使える!シリーズ
- M&Aマネジメント
- 経営戦略×事業計画
- 人材育成×社員教育
- コーポレートファイナンス
Please follow and like us: