緊急事態宣言が一部の地域で解除され、段階的に企業活動をスタートさせるフェーズに入りました

新型コロナウイルスの影響により、全国的にほぼすべての業種、業界が自粛に入っていましたが、2020年5月15日現在、39県で緊急事態宣言は解除されました。未だ予断を許さない厳しい状況の中で、企業や店舗は段階的に業務をスタートさせるフェーズに入ります。

自粛期間中、テレワーク、オンライン会議、クラウドサービスの活用など、多くの企業で新しい取り組みが進められてきましたが、「ビジネスは人と人とのコミュニケーションで成立している」ことを、改めて認識する機会となったのではないでしょうか。

自分一人の力だけでは、ビジネスを前に進めることはできません。社内外の多くの方々と協力、協業、連携してビジネスに取り組む基本的な構造は、これからも変わらないと思います。

社員のメンタルヘルスチェックに、横断的・縦断的なコミュニケーションの醸成に

自宅勤務、テレワークなど、人と接する時間を減らす取り組みを進めたことで、人との繋がりや関係性が希薄になってしまったと感じる人が増えています。企業側としても、社員のモチベーションの維持、メンタルヘルスのチェックをどのように行えばいいのかが、課題となってきました。

通常、ビズハウスでは半日、または一日かけて「メンタルヘルスマネジメント×コミュニケーション研修」を実施していますが、「2020年度リスタートプログラム」と称して、要点を絞り、短時間でのご提供をスタートします。社員のメンタルヘルスのチェックに、社員のコミュニケーションの醸成に、ぜひご活用ください。

[2020年度リスタートプログラム!メンタルヘルスマネジメント×コミュニケーション研修]

  • 時間  1.5時間 ~ 2時間
  • エリア 全国対応
  • 受講人数  研修会場の広さなどを考慮し、3密を避けられる人数
  • 研修料金  10万円+消費税 ※出張対応の場合は、交通費、宿泊費の実費が加算
  • カリキュラム  メンタルヘルス、コミュニケーションに関する座学、ならびにワーク
  • オンラインによる研修も対応します ※要相談

人と人とのコミュニケーションの重要性、全社一丸となれるモチベーションの向上に

自粛期間において、会社とは何か、働くこととは何か、自分のキャリアをどう描いていくかなど、普段あまり考えていなかったことを改めて考える機会になったのではないでしょうか。また、一人で仕事に取り組む時間が増えたことで、周りとの協力、信頼関係の構築の大切さに気付いた方も多いかと思います。

通常、ビズハウスでは一日、または複数日かけて「階層別研修(若手社員研修、中堅社員研修など)」を実施しています。今回、グループワークで取り組むテーマについて、要点を絞り、短時間で実施する「2020年度リスタートプログラム」のご提供をスタートします。社員間のコミュニケーションの醸成に、全社一丸となれるモチベーションの向上に、ぜひご活用ください。

[2020年度リスタートプログラム!コミュニケーション醸成×モチベーション向上研修]

  • 時間  1.5時間~2時間
  • エリア 全国対応
  • 受講人数  研修会場の広さなどを考慮し、3密を避けられる人数
  • 研修料金  10万円+消費税 ※出張対応の場合は、交通費、宿泊費の実費が加算
  • カリキュラム  コミュニケーションの重要性、モチベーションの維持・向上
  • オンラインによる研修も対応します ※要相談

ご要望に応じて、各社ごとに最適なカリキュラムをご提案します

ビズハウスでは、テレワークなどを活用しながら感染の拡大防止に最大限配慮して、通常と同じく業務に取り組んでいます。企業経営、組織運営、現場実務、人材育成など、さまざまなお悩み、課題につきまして、気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

Please follow and like us: