人材育成や社員教育を効果的に実施できるよう、ビズハウスがサポートします

昨今のビジネス環境は、リスキリングの取り組みや給与のベースアップを図るなど、人的資本投資を積極的に行うトレンドになりました。

職場環境を整えて、一人ひとりが働きがいを感じられるように。自社に適したあり方を目指し、実現するべく、多大なコストとエネルギーを投入しています。

人への投資に関する取り組みの中に、社員研修の充実も含まれています。社員の成長を促し支援する仕組みは、会社が主体となり整備することが求められるようになりました。

一方で、現場で働く人事部の方々は、社員研修に関してさまざまな意見、反応、感想を持たれています。

  • どこに、誰に、どのように相談すればいいのか分からない…
  • 研修を担当する講師が分からないまま依頼することに、躊躇いがある…
  • 自社の現状や要望に合わせてテーマや内容をカスタマイズしてもらいたい… など

このようなご要望、ご指摘にお応えするべく、ビズハウスよりサブスク型研修サービス「セレクト5」の提供をスタートします。

詳細はこちら>

サブスク型研修サービス 「セレクト5」 の特徴をご紹介します

「セレクト5」は、3つの特徴を備えたサービスとしてご提供します。

事前課題、事後課題、半日コースでの開催などのご要望を承り、各回のカリキュラムに反映します。

■ 概要

  • 名称  サブスク型研修サービス セレクト5
  • 回数  全日研修×5回 ※午前3h+午後4h
  • 人数  最大35名 ※上限を超える場合は追加料金
  • 料金  2,475,000円(税込) ※テキスト代、研修報告書込み
  • 期間  春スタートプラン:4/1~翌年3/31  秋スタートプラン:10/1~翌年9/30

■ 特徴

専任講師が一気通貫で対応します

  • 事前のミーティング、研修登壇、事後報告まで、各社専任の講師が緊密にコミュニケーションを取って対応します
  • 担当講師を知らない、担当講師を選びたい、同じ講師に依頼したいなどのご要望にお応えします

大幅なコスト削減を実現できます

  • 複数回の開催を検討している場合、他社平均単価と比較して大幅にコストを削減できます
  • テキスト代や研修報告書の作成費用など、すべて研修単価に含まれています

受講者に合わせて、研修テーマをお選びいただけます

  • 会計、マインドセット、スキルアップのカテゴリから、受講者に合わせたテーマをお選びいただけます
  • 各回、必要な人に必要なカリキュラムをカスタマイズして、ご提供します

■ 実施までの流れ

  1. 「研修業務委託契約書」の締結、ならびに契約金額をお振込みいただきます
  2. 「研修調整フォーム」に基づき打ち合わせを行い、研修内容を確定します
  3. 確定したカリキュラム、ならびに研修確定書をご案内します
  4. 研修日の一週間前までに教材をご送付し、当日登壇します
  5. 全5回のご提供が終了した後に研修報告書を作成、日程調整の上ご説明に伺います

会社として社員一人ひとりの知的好奇心、数的思考力を向上させるには、早い時期から、継続的にサポートすることが肝要です。

人材育成、社員教育に資する新たな取り組みとして、サブスク型研修サービス「セレクト5」をぜひご活用ください。

詳細はこちら>

■ 研修のご相談は、ビズハウスへ

Please follow and like us: