実績
Performance- 研修 / セミナー
- アドバイザリー
- コンサルティング
- 企業経営
- 現場実務
- 人材育成

新入社員研修
- クライアント
展示会・イベントスペースの企画、設計、製作、施工
- 日程 / 受講人数
2日 / 30名
- 重点ポイント
・新社会人、ビジネスパーソンとしてのマインドセット
・ビジネス社会で最低限求められるルール、マナー、エチケットの習得
・名刺交換、電話対応、ビジネス文書などの現場で使える基礎スキルの習得 など
新入社員フォローアップ研修
- クライアント
不動産デベロッパー ※東証一部上場企業グループ
- 日程 / 受講人数
1日 / 40名
- 重点ポイント
・入社して現在まで、社会人として過ごしてきた感想、意見などの振り返り
・円滑なコミュニケーション、仕事に対するモチベーション向上への取り組み
・これからのキャリアをどう描くか、今後5年間の将来を設計 など
若手社員研修
- クライアント
WEBコンサルティング・WEBマーケティング
- 日程 / 受講人数
1日×1回 + 半日×2回 / 4名
- 重点ポイント
・若手としてのマインドセット、仕事に取り組む姿勢の確認
・職場の課題、問題、悩みを解決するための施策の立案
・中堅層に上がるためのスキル、将来ビジョンを設計 など
主任・係長研修
- クライアント
施設警備・本船舷門警備
- 日程 / 受講人数
1.5日 / 20名
- 重点ポイント
・経営を担うリーダーからのメッセージ、組織における期待役割の確認
・上司との相互依存関係の構築、上司を戦略的に動かす方法の習得
・メンタルヘルス、ハラスメントに対するマネジメント など
監督者研修
- クライアント
半導体用薬品・臨床検査薬メーカー
- 日程 / 受講人数
3日 / 15名
- 重点ポイント
・会社から求められている期待役割、スキル、仕事に取り組む姿勢の確認
・これからも魅力的で成長を続ける会社であるための「イノベーションチャレンジ」の策定
・自身のキャリアイメージに基づく行動計画の策定 など
中堅社員研修
- クライアント
食材卸会社アライアンスグループ ※グループ各社合同研修
- 日程 / 受講人数
2日 / 25名
- 重点ポイント
・中堅社員としてのマインドセット、役職者としての期待役割の確認
・思考停止に陥らないよう、考えることの重要性と習慣化の理解
・次世代を担う覚悟、働き方改革が及ぼす影響を経営者目線で議論 など
次世代リーダー研修
- クライアント
食料品・医薬品製造機械メーカー
- 日程 / 受講人数
1日×月1回×半年 / 20名
- 重点ポイント
・次世代リーダーとしてのマインドセット、経営者思考の確認、醸成
・グループワークによる組織マネジメント力の向上
・企業経営に資する戦略の立案、行動計画の策定 など
リーダー・管理職研修
- クライアント
広告・デザイン制作
- 日程 / 受講人数
半日×3回 / 40名
- 重点ポイント
・組織を束ねて有機的に運営するために必要な知識、スキルの確認
・人材育成を通じて組織を強くする、組織づくりのステップの習得
・業務上付き合いの少ないメンバーとの相互理解、協力意識の醸成 など
初級会計研修
- クライアント
和菓子の製造、販売
- 日程 / 受講人数
1日 / 20名
- 重点ポイント
・企業活動と財務諸表の関係、貸借対照表、損益計算書の基本構造の理解
・自社に利益をもたらす商材を損益分岐点から比較、分析
・自社が属する業界、同業他社との比較、分析 など
ファイナンス・バリュエーション基礎研修
- クライアント
大手カード会社 ※東証一部上場企業
- 日程 / 受講人数
1日 / 25名
- 重点ポイント
・損益分岐点を活用した、意思決定マネジメントの習得
・NPV、IRRによる運用、最適資本構成による調達、コーポレートファイナンスの基礎の理解
・DCF法に基づく企業価値評価の実施 など
SWOT分析トレーニング研修
- クライアント
物流・倉庫業 ※東証一部上場企業グループ傘下
- 日程 / 受講人数
半日 / 25名 ※海外拠点とオンラインで繋ぎ、現地従業員も複数名参加
- 重点ポイント
・業界の現状、同業他社の動向、100年後の未来予想などの情報共有
・PEST、5フォース、7つの経営資源を使った外部環境、内部環境の分析
・分析結果に基づく、今後の戦略の方向性を策定 など
M&A実践研修
- クライアント
エネルギーシステムサプライヤー ※東証二部上場企業
- 日程 / 受講人数
半日 / 40名
- 重点ポイント
・M&Aの定義、手法、シナジー効果などの基礎知識の習得
・M&Aのプロセス、M&Aアドバイザーの役割の確認
・自社の成長、拡大に必要な行動計画の策定 など
業務改善推進研修
- クライアント
大型車両の販売、メンテナンス
- 日程 / 受講人数
1日 / 10名
- 重点ポイント
・自社の競争力の根源、仕事の付加価値の定義
・ムダ、ムリ、ムラを改善して筋肉質の組織に変える、改善の意義と手法の習得
・改善効果の数値化を目指した行動計画の策定 など
PDCAマネジメント研修
- クライアント
不動産サブリース ※東証一部上場企業グループ
- 日程 / 受講人数
半日 / 30名
- 重点ポイント
・会社が存在する意義、自身が提供する商材価値の確認
・4つのメインステップ、8つのサブステップの理解
・行動KPIの重要性、PDCAを標準化する意識付け など
タイムマネジメント研修
- クライアント
イベント・展示会の主催、試験・検定運営の企画・運営
- 日程 / 受講人数
半日 / 40名
- 重点ポイント
・タイムマネジメント力を構成する、スケジュールを設計する力、スケジュール通りにやりきる力の定義
・2つの力を構成するそれぞれの要素の共有、自己評価に基づく足りていない要素の認識
・現状把握、要件定義、作業設計、実行・検証で進めるタイムマネジメントの理解 など
新規事業・計画立案セミナー
- クライアント
公開セミナー
- 日程 / 受講人数
半日 / 30名
- 重点ポイント
・現状分析に基づく戦略の方向性、新規事業を立ち上げる意義の理解
・アイデアを出す、計画を立てる、運営する、新規事業成功に向けた作業プロセスの確認
・堅牢なビジネスモデルを構築するための要件定義 など
プレゼンテーション実践セミナー
- クライアント
公開セミナー
- 日程 / 受講人数
半日 / 40名
- 重点ポイント
・プレゼンテーションに必要な心構え、事前の準備、実践ポイントの理解
・話し方の癖、語彙力、ボキャブラリーの確認
・実践を通じた自信の醸成、苦手意識の克服 など
旅行代理店の譲渡
- 対応
譲渡側アドバイザー
- クライアント
旅行代理店
- 手法
株式譲渡
- 内容 / ポイント
・代表者個人の人脈に依存した経営からの脱却、大企業傘下での事業拡大を目的として譲渡を決断
・アジアのとある国営航空の日本総代理店契約に基づく独占販売権を有しており、申込みが殺到
・交渉は円滑に進み、開始から半年後、希望する譲渡条件にてクロージングに至る
ショッパー卸の譲渡
- 対応
譲渡側アドバイザー
- クライアント
海外高級ブランドのショッパー、宣伝物の輸入販売
- 手法
株式譲渡
- 内容 / ポイント
・代表者の体調不安、従業員の雇用の安定化、後継者不在の状況の解決を目的として譲渡を決断
・譲受企業から派遣された人員を中心に、シナジー効果の創出を図るべく奮闘中
日本語処理ビジネスの譲渡
- 対応
譲渡側アドバイザー
- クライアント
日本語処理ビジネス、類語検索、辞書検索
- 手法
株式譲渡
- 内容 / ポイント
・オーナーの高齢化、積み上げてきた知的財産を生かしきれない現状を考慮して譲渡を決断
・新規事業開発を進めていた取引先が興味を示し、相乗効果が見込めることから譲受を決定
特殊作業服・用品製造卸の譲渡
- 対応
譲渡側アドバイザー
- クライアント
特殊作業服・特殊用品の製造卸
- 手法
株式譲渡
- 内容 / ポイント
・特殊な作業服、用品を特定の地域で卸す権利を有し、長年にわたり黒字経営が続く優良企業
・人員の高齢化、業界の競争激化、将来の経営不安を理由に会社の譲渡を決断
・業務の効率化、シナジー効果の創出、展開エリアの拡大を意図して、同業界大手が譲受を決定
食品製造機械メーカーの仲介
- 対応
仲介
- クライアント
[譲渡]食品製造機械メーカー
[買収]ファンド- 手法
株式譲渡
- 内容 / ポイント
・創業者であり筆頭株主である代表者の高齢化、後継者不在を理由に、会社の譲渡を決断
・クロージング後、相談役として半年間の引き継ぎ業務に従事した後に退任、ハッピーリタイアに
・譲受企業から派遣された人員が中心となり、国内外へ営業・販売活動を展開中
運送業の仲介
- 対応
仲介
- クライアント
[譲渡]運送業
[買収]運送業 ※同業大手による買収- 手法
株式譲渡
- 内容 / ポイント
・毎期黒字を計上する優良企業であったが、オーナーの持病悪化を理由に会社の譲渡を決断
・オーナー自身で譲受先を選定した上で相談があり、約半年かけてクロージングに至る
・クロージング後は譲受先に本社を移し、社員同士の交流も行われるなど、PMIは順調に進められた
電気設備工事会社のバリュエーション
- 対応
バリュエーション
- クライアント
電気設備工事
- 内容 / ポイント
・経営計画を立案するために自社の現状認識を深めたい、との理由からバリュエーションを実施
・類似会社比較法、DCF法の2種類を使って株価を算定
プロジェクト管理ツールの導入
- クライアント
WEBサイト構築・WEBプロモーション
- 期間
3ヵ月
- 内容 / 効果
・顧客情報、スケジュール、役割分担、収支管理、自己目標、自己評価を一元管理できるツールを導入
・計数スキルの向上、タイムマネジメントの自覚、人材育成など二次的な効果も
新卒採用、中途採用のアドバイス、サポート
- クライアント
WEBサイト構築・WEBプロモーション
- 期間
1年
- 内容 / 効果
・人材紹介会社の特徴を分析したリストの作成、欲しい人材の要件定義と優先順位付けをサポート
・採用にかかる費用の軽減、欲しいスペックを具備した人材を複数名採用するに至る
金融機関の選定、口座開設のアドバイス、サポート
- クライアント
WEBサイト構築・WEBプロモーション
- 期間
1ヵ月
- 内容 / 効果
・市中の金融機関の特徴、取引上のメリット、デメリットを整理、検証
・経営課題、今後の戦略を踏まえて、自社に有意義な金融機関を選定、取引口座の開設をサポート
M&Aのポイント整理
- クライアント
WEBサイト構築・WEBプロモーション
- 期間
1ヵ月
- 内容 / 効果
・M&Aの手法、プロセス、バリュエーション、シナジー効果など、M&Aを進める際のポイントを講釈
・具体的な案件を数件ご提案し、実践さながらに検討を進めながら、見るべきポイントを教示
資金繰り、資金調達のアドバイス、サポート
- クライアント
個人・団体の海外旅行の手配、販売
- 期間
6ヶ月
- 内容 / 効果
・中長期的なキャッシュフローマネジメントのポイントを講釈
・必要な運転資金の算定、金融機関の選定と口座開設、融資交渉のサポートなどを実施
助成金活用、職場環境改善のアドバイス、サポート
- クライアント
不動産売買
- 期間
1年
- 内容 / 効果
・新規採用、正社員への登用に関する助成金制度の書類作成、申請手続きをサポート
・労務関係書類の整備、労働環境の改善を通じて、働きやすい職場環境に
社員研修のフィードバック
- クライアント
WEB制作、システム開発
- 期間
1日
- 内容 / 効果
・社員研修の実施後、研修内容、受講者の発言、講師からのメッセージをフィードバック
・経営層と現場の意識の差を埋める行動、更なる成長を目指す施策、社員育成に関する提言を実施